あの頃格ゲーは燃えていた 人気記事! やーすの回顧録 あの頃、格ゲーは燃えていた① 2016年1月10日 このブログでよく格ゲーが廃れる原因と、どうやって新規参入者を増やすかの考察をしているのですが、考えてみれば自分たちが格ゲーにあれだけハマっていた全盛期にどんな心情でいたか、そこにヒントがあると思うのでちょっと思い出してみることにしました。 ◆はじまりはスト2 スト2がSFCで出た時、自分は小五だった。 誕生日会に誰かが... やーす
未分類 成人式は根性ある奴版とノーマル版の2種類用意で完璧だ 2016年1月10日 北九州市が成人式の服装に異例の注文 荒くれ者は成人式の風物詩。自分は「きちんとした」格好で成人式に参加しましたがファンキーな参加者を心待ちにしていました。 昔から思っていることですが、成人式はバイオレンス版と一般若者版の2種類を初めから用意してあげればいいんだと思います。 両方が混じってるからいけない。 突飛な格好の根... やーす
未分類 社会学者と社会性は何も関係ない 究極のディスラー古市 2016年1月10日 http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/11047546/ わし、この人の歯に衣着せぬ物言いが最近楽しみになってきた。名誉毀損のギリギリのラインまでとことんやれ。 語録 「ハーフって、なんで劣化するのが早いんでしょうね」 1月1日『ワイドナショーSP』 ウエンツの2歳の写... やーす
鉄拳7FR リリ王段への道 人気記事! 鉄拳レボ 3度目の赤段で 2016年1月9日 羅将がようやく適正段位になってきました。半年前に羅将になってからなかなか落ち着きなかったんですが、左右の横移動が安定してきて羅漢に落ちてもすぐに羅将に戻れるようになりましたね。 そんで3度目の赤段に到達しました。 このあたりの段位に来るとキャラが結構絞られてくる。リリは少なく、ロウが多い。ポール、カズヤ、キングはどの段... やーす
未分類 途方もない手間!切り絵のミュージックビデオ "Whatcha Got" 2016年1月9日 まずはこの動画を御覧ください。 かっこいい音楽に合わせて動くスタイリッシュな切り絵の数々。この動画はオランダのジャズバンドTrenchcoatの楽曲『Whatcha got』のミュージックビデオです。一見CGアニメーションのようにも見えますが、実はこれ全て手作り。これと合わせて見て頂きたいのが次のメイキング動画 基... まめちー
未分類 大牟田てーるらーめん 45点 2016年1月8日 福岡、親不孝通りの一角に突如できたラーメン店。カタコトの韓国人?がラーメンを持ってきてくれる。 豚骨ではありません。塩ラーメンて感じ? あっさりで美味しいんですが、、終盤あたりにご飯がきます。 スープと混ぜて食べてくれと。 混ぜたときのルックスはこんな感じ。練り梅と合わせると美味しい。 まあラーメンとご飯頼んでこういう... やーす
未分類 鉄拳のコンボ教えてください 2016年1月6日 Q.鉄拳のコンボがわかりません!教えてください! A.ごめんなさい!教えられません(この聞かれ方では) 鉄拳には数多くの『状況』があり、コンボもそれぞれで使い分けますので、この文章だけの質問をされた側は、実はとても困ってしまいます。 例えば街でいきなり「すみません、”良いお店”を知りませんか?」と言われたらどうでしょう... やーす
未分類 出来ることを増やす 2016年1月6日 当座の目的がなくなったので、本格的にダイエット始めてみることにしました。 全てのエネルギーをここに注げばまぁ何とかなるだろう。 とりあえず今日の試みは「我慢することを増やさない」「出来ることを増やす」です。... やーす
未分類 人気記事! 陣攻略その1 2016年1月6日 概要 相手(キャラ、実力)によって戦術を変える必要あり。 かなりキツいキャラもいるが、クセ読みと正確なコマンドで乗り越える。(text:まめちー) よく使う技 =通常技= 【立ち強K】 牽制、スカ、確反、なんでもこれ。飛竜脚もこれで落とす。 近距離で前入れから出すと二段踵切りになる。連続ヒット、ガード有利?霊撃キャンセ... やーす
未分類 人気記事! この人たちがニュースになるのに13年の歳月がかかった… 2016年1月5日 ゲーム毎日8時間、東大も攻略 プロゲーマーときどさん(朝日新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160105-00000025-asahi-ent 学生時代、某在京メディアを受け、最終面接で「いま誰にインタビューしたいですか」と役員に尋ねられて「ウメハラさん」を答えたら、それま... やーす