鉄拳7FR リリ王段への道 人気記事! 鉄拳レボ 風神に到達しました! 2016年11月20日 鉄拳始めてから一つの目標にこのレボ神段到達を据えていましたので、目標達成ということになります 師匠のまめちーが「闘神」なので、ランクマで普通に当たれるようになるまでは「雷神」まであがらないといけないから、次の目標はそれかな?しかし同じ段位帯に来るのは本当に悲願でした 特に青龍の時代が長かった。朱雀に来てからは本当に1試... やーす
未分類 人気記事! 格ゲー 環境との戦い 2016年10月28日 ツイッターに書こうかと思ったけど字数が足りないのでブログ化 考えたこと 俺の鉄拳ははっきり言って環境への挑戦という意味を最初から帯びていた ある意味、2クレも仲間もいない地方にいて家庭用がない今こそが人と違う自分を感じられる時間のような気さえする そうすると思ったことがある みんな、世の中の数ある統一基準を通過するため... やーす
未分類 人気記事! 鉄拳レボ 各キャラ・各技対策【動画DB】 2016年10月18日 ツイッターで展開している技の性質データベースです フレームデータはinaを見ればわかりますが、何が何という視覚認知が大事なゲームですので、何とかデータベースを作ろうとしています 家庭用があるタッグ準拠です 初心者向け「システム解析編」もよろしく 一八 ラース 飛鳥 リリ ポール キング ロウ ジャック ブライアン レ... やーす
未分類 大会優勝虚偽でギルティ 可哀想すぎるのではないか 2016年9月28日 ゲームの世界大会で優勝は嘘(弁護士ドットコム) 太田市の臨時職員の男性(23)がギルティギアの世界大会で優勝したと嘘の記者会見などを開き、新聞社が事実無根の報道をしたニュース 格ゲーで優勝したということがひとつのステータスとなることを裏付けた事件でもある しかし「なんというプレイヤーだろう?」と興味を持って検索したら出... やーす
未分類 格ゲー反射神経の個人差はあまりない説 2016年9月27日 先日のユウの「ゲームと人」読んで何となくが確信に変わったんですが「反応速度」て格ゲーでよく聞きますよね あれが格ゲーが最終的に行き着く個人の才能の差だと、ほとんどの人が信じてると思うんですよ 反射神経の差がある限り、もうトッププレイヤーには勝てないと でも反射神経の個人差ってもしかしてあんまりないんじゃないかという結論... やーす
鉄拳ブログ ユウさんブログ再開してくれ!攻略本が出ない時代に愛を叫ぶ 2016年9月26日 いきなり名指しのタイトルですみません 最近出た「ゲームと人」という企画で鉄拳プロのユウさんノビさんのインタビューの内容が大変素晴らしかったので一節ぶちたくなりました 最近は攻略本が出ない時代です。週間、月間攻略はもちろん、単体の攻略本も出ない。鉄拳も最後発はタッグ2ですよね。だからアマゾンでもタッグ2の攻略本が高騰して... やーす
鉄拳7FR リリ王段への道 人気記事! リリFRコンボ 石段・獣段の人向け 2016年9月21日 すみません、鉄拳攻略はご無沙汰してました 私のような未熟者には神のような動画を見つけましたのでここにシェアし、内容を書き起こし整理しました この表に載ってるのは動画のすべてではないので、興味がある人はぜひ視聴していただけると幸い(このブログの最後にリンク) とりあえず効率的にリリの連続技を手につけるためには以下の整理で... やーす
未分類 緊急寄稿 マイルドヤンキーって言葉やめろ! 2016年8月31日 ワンピースは人数が増えすぎる、それはマイルドヤンキーを呼ぶ仕掛けになってる、というブログを読んで思ったことですが http://lite.blogos.com/article/188604/ いつの頃からか流行り始めたこのマイルドヤンキーという言葉、ヤンキーという単語を背負ってるせいでいくら説明読んでも全然概念が定着し... やーす
未分類 KOF14レポート ベリー神作 2016年8月29日 えー、もともとそんなKOFっ子でもないんですがツイッターでフォローしてる人がごしょさんとづねさんなので、お試し版の段階からめちゃくちゃ楽しそうにツイートしてるのを見て遂に買っちゃいました まぁ5000円ぐらいで安いしね 2、3日もすれば飽きるだろうと思っていましたが、やってみたらコレ… 神ゲー臭がプンプンします KOF... やーす
未分類 ポケモンGO批判が一様過ぎて姥捨GOしたくなる件について 2016年8月22日 まーね、自分もポケモンGOは世代じゃなかったのでインストールしてすぐやめちゃった方ではありますよ。そういう意味では確かに世代を選ぶゲームではある しかし連日新聞の投書欄だとかユーシキシャとかのコラム見てるとみんな虚ろにスマホ持って歩く若者が気持ち悪いとかバカみたいだとかゾンビだとかそればっか。自分の理解できないものはダ... やーす