未分類 鉄レボ、ありがとう 2017年2月4日 自分なりにレボを総括した結果、このゲームは無敵をガードして最大コンボを練習するゲームではないかという結論になった 無敵とテイルで煮えていた人いるけど、このゲームって他にも龍歩とか軍馬とかフレームが他ゲーよりおかしい技がたくさんある だから無敵 はじめそのキャラを象徴する主力技を覚えてもらうためにクリティカルアーツとして... やーす
ウメハラ講演録 ウメハラ講演録「それは自分で決めたことなのか」⑦ 2017年1月24日 前回ウメハラ講演録⑥からの続き その形で期待に応えない。 復讐のチャンス。 復讐って誰にだ?世間にですね。 結構印象的だった出来事ってのが若い時にあって、二十歳ぐらいの時かな。 東京の広尾、おしゃれですよね。 二十歳ぐらいの若造が行くところじゃないと思うんですけど、背伸びして、特別な日だった気がしますね。 美味しい和食... やーす
ウメハラ講演録 ウメハラ講演録「それは自分で決めたことなのか」⑥ 2017年1月24日 前回ウメハラ講演録⑤からの続きです。 ウメハラの告白 で、いよいよ今日話をしたかったことです。 もしかすると一番興味のない話かもしれないなとも思うんです。 これを人の前で話すのは初めてですから。どんな反応があるかわからない。 普段インタビュアーの前で話すことは反応があるかもしれないじゃないですか。 はーなるほど、とか、... やーす
ウメハラ講演録 ウメハラ講演録「それは自分で決めたことなのか」⑤ 2017年1月23日 前回ウメハラ講演録④からの続きです。 10のうち1変化する じゃあ、仮に自分が勝率95%だとしましょう。 めちゃくちゃ強いですね。もしこれが仮に日本の、そうですね 一番流行ってる場所、新宿で勝率95%だったらこれ間違いなく世界最強です。 しかしもしこの95%の勝率のある人が、毎日毎日何の成長も感じられなかったらどうなる... やーす
ウメハラ講演録 ウメハラ講演録「それは自分で決めたことなのか」④ 2017年1月23日 前回ウメハラ講演録③からの続きです。 勝てない理由は「飽き」 プロゲーマーになるまで編が少し長かったですね。 すみません、ここからはまぁ「仕事術」というとおこがましいですけど 著書にも書いてきたような勝負に勝つために考えていること、どうやって プロとして活動してきたかってことを簡単にお話したいと思います。 念願のプロ、... やーす
ウメハラ講演録 ウメハラ講演録「それは自分で決めたことなのか」③ 2017年1月23日 前回ウメハラ講演録②の続きからです 走馬灯 周りにはそれまで強がって言ってたんですよ。十分な時間が取れないんなら格闘ゲームなんてするべきじゃないって。 周りからは「そんなに格闘ゲーム強くなって何になるんだ」って言われてました。 それでもちょっと期待があったんです。 ゲームとは言え、人と人の勝負だから、ずっと勝ってりゃ誰... やーす
ウメハラ講演録 ウメハラ講演録「それは自分で決めたことなのか」② 2017年1月23日 前回ウメハラ講演録①の続きです。 才能はひとつ フリーターをしながら格闘ゲームをやっていたんですけど、 アルバイトをしていた飲食店にはたまたま同い年の人がそろっていたんですね。 8人しかいないバイトのうち4人が自分と同じ22歳だった。 すると、同年代と話をするのはなかなか面白いもんだなってことで、そのバイトは珍しく長く... やーす
ウメハラ講演録 人気記事! ウメハラ講演録「それは自分で決めたことなのか」① 2017年1月23日 もうネットではかなり騒がれていますが、格闘ゲームのプロ、梅原さんが2017年1月19日に講演した内容が、ゲームの枠を超え、多くの人にヒントを与える示唆深いものとなっています。 これはもはや伝説の講義といっていいかもしれません。 たくさんの人の目に触れてほしいと思いましたので、ここに文字起こしした内容を紹介します。 講演... やーす
未分類 人気記事! キャラバランスが良いと廃れる?! 2017年1月10日 https://www.youtube.com/watch?v=KFFy1flK3pQ 長い動画ですが、ミソは最初の5~7分ぐらいのところにある 「最近の格ゲーはe-sportsの要素を重視して競技性を高めようとする傾向がある」と梅原 スト5のシーズン2調整を見て特にそう思ったのでしょう。強いキャラを弱く、弱いキャラを... やーす
スト3 3rd ケン攻略マガジン クーペ2017本戦 修羅の国から見た注目チーム 2017年1月8日 昨日のプレクーペ弟子犬まとめ動画 https://www.youtube.com/watch?v=2s6v_AOmt2k 昨日の興奮も冷めやらぬ中、いよいよ本戦が始まります。個人的な注目チームを以下列挙。「修羅の国」すなわち九州福岡から見た目線で言いますと、やはり最大の注目チームは弟子犬さん擁する「超魔界修羅」 同じブ... やーす