未分類 本当に好きなものだけが残る 2017年3月14日 若い時、ゲーセンに行く理由は強い友達がいたからだった ジャイアンとスネ夫 どんなに嫌らしい戦い方の相手に出会ってもジャイアンが反射神経とコマテクを活かし単純な戦法で勝ってくれる 奇跡的にスネ夫の俺が勝つと「ナイスよ」と褒めてくれる ただただその時間が快楽で格ゲーを続けた タイトルは本当はなんでも良... やーす
鉄拳7FR リリ王段への道 鉄拳6攻略本「鉄頭鉄尾」をタッグ2に変換する 2017年3月8日 ※このページではタッグ2で使えるコンボを「青字」レボで使えるものを「赤字」、FRで使えるものを「緑字」で扱っています。 忙しい人は太字だけ読んでください。 鉄拳の情報が欲しくて6の攻略本はすべて買いつくしたんですが、やはり現代の「タッグ2」「レボ」「FR」には全然合わなくて、特にこの「鉄頭鉄尾」は完全なるコンボ情報本で... やーす
未分類 サレンデイジー(立ち途中LP,RP,RK) 2017年2月8日 中,上,下 発生 13 ガード -11,-3,-14 ダメージ 15,16,20 ヒット 0,+8,ダウン 筆者はかなり多用する立ち途中からのつなぎ技。 ダメージも高く、競り合いの中、サレン2発めで思いがけずケリがつくということは少なくない。ただ、知っている人は2発目が上段なのでしゃがんでくる。初段は隙の多い技な... やーす
未分類 エーデルワイス(1RK) 2017年2月8日 下段 発生 28 ガード -24 ダメージ 20 ヒット ダウン レボでもFRでも低段では猛威を振るう下段。さすがに発生はかなり遅いので2択に使うよりは、置き技に適している。しかし奥横移動から狙えば、モーション自体が自キャラに隠れて見えにくく、本来なら見てガードできる上級者にも通用したりする。 ただ、見てガー... やーす
未分類 ハニーサックル(立ち途中LK,RK) 2017年2月8日 上、上 発生 16 ガード -21,+2s ダメージ 20,25 ヒット ダウン リリの切り札的な技。通称リリ竜車。浮かせ技だが2発目派生でフォローができるので確反がしぼれない。その分スカ硬直が厳しいが、割と安全に振っていける。ダメージも高く、ここからコンボにつなげると意外な減りを見せる。 上段をしゃがんでの... やーす
未分類 ローズピケ(236LP、RP) 2017年2月8日 中、中 発生 15 ガード -12,-14 ダメージ 16,20 ヒット -3,ダウン 初段のもぐり性能が高く、判定も強いため、中距離での差し合いに非常に強い。発生15でコマ入力だが、中距離でのスカならコマンドだけ入力、LPで発射、とするだけで意外とスカ確は難しくない。中距離でこのスカ確を想定している人が鉄拳... やーす
未分類 アルトロデオ(66RK) 2017年2月8日 下段 発生 22 ガード -12 ダメージ 23 ヒット +4 FRになり、数値が強化された。 レボではガード時は-13、ヒットで+3発生が遅く、上半身が無防備なためジャンステにすこぶる弱いという怖さが目立つが、実はダメージが高く、トライアングルスプレッド(27)とほぼ変わらないダメージを下から奪える。このダ... やーす
未分類 バックフリップ・スピニングエッジ(3WKWK) 2017年2月8日 中、中 発生 24 ガード -4,-4 ダメージ 14,5,20 ヒット ?ダウン リリの強さを体現する技。これをチラつかせると基本相手が置き技を振りかざしたくなる。そこを刺すのがリリの王道。ただし弱点も多く、ジャンステの発生はリリが放物線の頂点に来たあたりなので、立ち合いに使いにくい。 つい自ら触る技として考... やーす
未分類 カプリコーンキック(9LK) 2017年2月8日 中段 発生 15 ガード -13 ダメージ 13 ヒット ダウン 標準的なライトゥーよりもややリーチが長く、確反はもちろんスカ確、暴れ、割れない連携と大活躍する。LKで出る点が珍しく、レフトゥーと呼ばれたりもする。この技がLKで出る理由は、実は「リリは左横に弱い」という弱点を意図的に設定するためで、ここからラ... やーす
未分類 クロワゾネ(236WK) 2017年2月8日 上上 発生 12 ガード +6 ダメージ 12,14 ヒット ダウン つい忘れがちになるが、能動的に6の有利が取れる技は鉄拳でもそう多くない強技。特に期待値が高まるのが壁際で、食らうと壁強、ガードしても不利を取られ、さらに壁際で期待値の高い攻めが継続される。これを嫌がってしゃがむ人には横移動から出せ壁強が取れ... やーす