あの頃格ゲーは燃えていた 鉄拳の初心者ハードル高い問題へ向けての論考 2020年2月8日 ある日、ノビさんがふとつぶやいたスマホゲームと鉄拳の若手人口の差について、たぬかなさんがさらに問題提起をし、プロとアマ交えた「鉄拳、ひいては格ゲーの人口が増えないのは何故か議論」が一躍この業界でホットなテーマとなった 殊勝なプレイヤーはこの問題について、プレイヤー側に原因があるのではないか、プレイヤー側が作り出す文化や... やーす
あの頃格ゲーは燃えていた あの頃格ゲーは燃えていた~衰退編~ 2017年5月8日 こんにちは スト2が出た時から一生格ゲーやってるおじさんです 最近またひとつ聖地と呼ばれていたゲーセンが閉店しましたんで、どうしてこんなにもゲーセンは閉店するのか、改めて調べていたら理由が2つに絞られました ①消費税の増加、さらに今後も上がる見通し ②格ゲーの衰退 ①については、もはや言わずもがな。ゲーセンに108円と... やーす
あの頃格ゲーは燃えていた 人気記事! あの頃格ゲーは燃えていた~特別篇 梅原史観「流行るゲーム」 2017年1月4日 https://www.youtube.com/watch?v=4UusqynJb6k&feature=youtu.be 先日のbeasTVで梅原さんが遂に僕が感じていたことを代弁してくれる回がありました。 今回のブログは↑の動画の20:00あたりから 「流行る格ゲーの特徴は何か」→トガっているゲームである 梅原さんの... やーす
あの頃格ゲーは燃えていた やーすの回顧録 あの頃格ゲーは燃えていた④ 2016年5月19日 今日は少し時系列と趣向を変えて私と鉄拳の出会いでも。 鉄拳には4度出会った ひとつは鉄拳3の時。18の時だった。まぁ出てから5年ぐらい経って中古で買ったのかな?友達と螺旋幻魔脚、クマの投げ、キングの893キックを出し合うだけのゲームだった。トータル10時間もやってないもしれない。 WPを押すと判定が強く発生の速い攻撃で... やーす
あの頃格ゲーは燃えていた やーすの回顧録 あの頃格ゲーは燃えていた③ 2016年3月22日 アーケードに大きな憧れを抱きながらもお金や交通手段、対戦相手の強さなど様々なハードルを感じ、主戦場は再びスーファミに移っていった私。 その間に格ゲーブームはみるみる浸透し、二番煎じの格ゲーがらんま二分の一など出ていたが、まだ格ゲーのエッセンスの分析が足りてない。それらが友達の家にあってもやはりスト2大会に放課後はなって... やーす
あの頃格ゲーは燃えていた 人気記事! やーすの回顧録 あの頃格ゲーは燃えていた② 2016年1月27日 春麗の投げハメで屍の山を築いていた私はすっかり自信を持ってしまった オレ格ゲー強いんだ。 しかし真似されればすぐ追いつかれる単純な方法かつ、それが「ずるい」戦法であることも知っていた。 しかし他の友達はまだ「投げハメ」という概念を知らない。しかも安易に真似しようともしない。 これで仲間内で最強プレイヤーとして君臨してい... やーす
あの頃格ゲーは燃えていた 人気記事! やーすの回顧録 あの頃、格ゲーは燃えていた① 2016年1月10日 このブログでよく格ゲーが廃れる原因と、どうやって新規参入者を増やすかの考察をしているのですが、考えてみれば自分たちが格ゲーにあれだけハマっていた全盛期にどんな心情でいたか、そこにヒントがあると思うのでちょっと思い出してみることにしました。 ◆はじまりはスト2 スト2がSFCで出た時、自分は小五だった。 誕生日会に誰かが... やーす