閲覧ランキング
リリ・横移動への布石技

横移動はむやみやたらにするのではなく、相手の最速反撃を誘うためにあるということを学びましたので改めて布石になる技を整理しました。

ガードさせて有利になる技集

ワンツーなどはヒットしてしまうと8も有利になり、これで横移動しても相手の反撃が遅すぎて軸が再び正面を向いてしまう。

逆に10連コンボ2発などはヒットガードともに有利不利が0~-2なので今回の目玉ですね

サレンデイジー2発目は、どうも重く感じる。ポールの右アッパーやライトゥー、キングのダブフクを避けにくい印象があります。

↑検証した結果-3からの横移動ではキングのダブフク、ポールの双飛天脚を避けることが出来ませんでした。-2と-3ではえらい違いです。

その代わり相手も確反やしゃがんで浮かせる技を出してこないといけないので使い道は逆にありますね!

やはり-3は横移動としてはかなり無理があるかもしれない。
[table id=24 responsive="phone" /]

ヒットで有利になる技集

これらはヒットさせないと不利か確反をもらいますので、当てる自信がある時限定

背向け2LKが今回の目玉で、初段で既に正面を向いているというのが意外に知られていないことを利用する

最初は2段目の存在を警戒して4入れする相手がいるので、動画にあるように1WKなどで下段を狙い、その択が相手に入った上でその暴れを横移動で刈るという流れです。

見た目に反してヒットで-1というのを利用

[table id=25 responsive="phone" /]
おすすめの記事