鉄拳7FR リリ王段への道 人気記事! 鉄拳詰将棋・ここからワンコンボで勝つレシピはあるでしょうか? 2017年6月18日 2017年6月18日 やーす Facebook postはてブLINEPocketFeedly 答えはこれです http://yasujinrai.xsrv.jp/wp-content/uploads/2017/06/98c2ce8b1b591b9bbc468db75f227e07.mp4 正解例 横移動→ホルン→大ジャンプK→ブラマス→ダッシュマルス→レイジアーツ(ダメージ94) これくらって以来練習しているんですが、ダッシュマルスんとこが難しい。ニュートラルに戻さないとパワクラ出ます そこで ホルン→大ジャンプK→オルレ→RP→ブラマス→ダッシュRK→その場レイジアーツ(ダメージ97) こっちのが安定する上に減るみたいです ランクマでは現在大蛇になりました 皆さん出会いましたらぜひ対戦よろしく(^^) Facebook postはてブLINEPocketFeedly
ゲーム環境、機器 プロゲーマーも必見!試合中 即メモできるナイトテーブル 鉄拳みたいに知識が重要になるゲームって、今思ったことを即メモできたらいいと思いませんか? 僕は試合が終わった後に覚えていられることが、一期一...
鉄拳7FR リリ王段への道 レボは成長効率悪い?(追記) 画像は全然関係なし ただの晩酌です ※このブログ、タイトルに即してない内容なってました(笑)ので追記 レボが成長効率ワリーなと思う理由はリベ...
未分類 ブライアン、玄武に到達しての感想(玄武への行き方) 概観 玄武チャレンジの中で、アマキン、スティーブ、シャヒーンに次いで苦しかったキャラ。理由は、スカ確、2択、確反のどれもが他キャラが持つよう...
未分類 ファーカムラム、玄武に到達しての感想(玄武への行き方) 概観 シーズン5でかなりの弱体化を受け、上級者帯では一時期、最弱の可能性も指摘されたが、中級者帯ではまだまだ勝ちやすい部類。赤段はそう難しく...