すみません、鉄拳攻略はご無沙汰してました
私のような未熟者には神のような動画を見つけましたのでここにシェアし、内容を書き起こし整理しました
この表に載ってるのは動画のすべてではないので、興味がある人はぜひ視聴していただけると幸い(このブログの最後にリンク)
とりあえず効率的にリリの連続技を手につけるためには以下の整理でいいという結論になりました
①浮かし技(これを覚えられないということはないでしょう)
②浮かした後の初手で迷わないようにする
ライトゥーなら右アパ
エーデルならヴァイン
ホルンなら大ジャンK
タクトならエリゼ出し切り
③ブラマスへのつなぎ
要するに浮かしの2手目と覚えてもいい
浮かしの2手目を単発にしておけば全部10連2発でつなぐ、と大雑把に覚えることが可能
つまり、リリのスクリューコンボは
浮かす、なんかあてる、10連2発、ブラマス~と記憶すれば迷わない
ブラマスまでの刻みは4発ということになる
すると動画には掲載されていなかったが
テンペストの場合はしゃがパン、タクト、ジャブ、
66RPの後は10連、ジャブ、とつなげられるのだろう(未検証)
あとシリンダートー(横移動LK)のあとは66WKでごっそり減りますが、6WKでも同じダメージで、LKで動いた相手からさらにダメージを得ることができる
それとRDは刻みの少ない状態のスクリューを作り出せるという特性があるらしい
つまり、これスクリューコンボがスカりそうやなという気配が位置やタイミング、精神状態によって直感した場合は当たるかわからないレイジアーツに賭けるより、今確実に取れるダメージを得ておくという発想はあり得るのではないかと思う
思っていたより便利な技かもしれない