KOF通信 3月3日版
キャラランク
S クラウザー エイジ
A マリー ブライアン
B クリス 表京
C 裏キング 大門 クラーク
D 表ギース 裏ギース
E 庵
康10強
S クラウザー エイジ
A ブライアン
B クリス 表ギース 裏ギース
C 梶原さん 裏京
D ラッキー 庵
村10強
S エイジ
A マリー 表京
B 裏ギース 裏キング クラーク
C クラウザー
D ケンスウ テリー 大門
普遍的に強いキャラが固まってきた。
クラウザーは強いが、ブライアンやエイジなど苦手キャラも目立ってきた感がある。
カイザーデュエルソバットをどれだけ理不尽に使えるかがカギだ。
エイジはSランクに返り咲き。どの技もリスクなく出せ、あまり工夫なく相手を倒せる。
クラウザーやブライアンに強いのも評価が高い。アドバンスなら大将にも置ける。
ブライアンはAキャラまで上り詰めた。対空技と削り技が充実しており、サイコの
おかげで遠距離戦にも強い。さらに攻撃力と防御力が高いため、死ににくいのも
高評価だ。マリー、クラウザーにも勝ちやすい。エイジが唯一の天敵だ。
マリーはブライアンという天敵が現れた。
とはいえ、他の上位キャラとは五分以上に戦っていけるため、相対的な評価はまだまだ高い。
クリスは防御力の低さとコマンド入力の難しさがネックでランクを下げた。
強いときは滅法強いが、安定しないキャラだ。
ギースは苦手だった京をレイジングストームと当て身投げでさばけるようになり
評価が増した。ただし、上位陣にはまだまだ手が届きにくい。
強キャラの変遷
初期 庵 …鬼焼きがガードしても反撃できず、強かった
キム …半月斬も同様の理由で
中期 ラッキー …サイクロンブレイクが前転、飛び込み対策になり強かった
ラルフ …大P関連が飛びこみにばしばし当たっていた
ハイデルン …クロスカッターと対空ふっとばし
エイジ…斬鉄波
後期 クラーク …起き攻め
クラウザー …カイザーデュエルソバット
はたしてクラウザー、エイジを破る新たなキャラは生まれるだろうか。
続く。