未分類 カプリコーンキック(9LK) 2017年2月8日 2017年2月8日 やーす FacebookTwitterはてブLINEPocketFeedly 中段 発生 15 ガード -13 ダメージ 13 ヒット ダウン 標準的なライトゥーよりもややリーチが長く、確反はもちろんスカ確、暴れ、割れない連携と大活躍する。LKで出る点が珍しく、レフトゥーと呼ばれたりもする。この技がLKで出る理由は、実は「リリは左横に弱い」という弱点を意図的に設定するためで、ここからライトゥーを立ち合いで使うキャラ(キングなど)は、逆の右へ行けば、かなりスカが取れる、ということを意味している。 FacebookTwitterはてブLINEPocketFeedly
レイウーロン攻略 玄武を目指すレイウーロン・よく使う技 よく使ったもの 暴れ技 蛇突双撃 LPLP〜蛇の構え(頻度C) 暴れ技から蛇の構えに行く。その後はRPRPRP6で下段から豹の構え、豹の構え...
スト510000LPへの道 ベガ日記② 技インプレッションUブロ編 技の印象を一つ一つ押さえる 立小P…判定が強い押さえ技。くぐり対空、択の起点、間合いが離れたら小ブラストで締めてゲージ貯め。小だとヒット未確...
鉄拳ブログ 10連コンボ対策 旧キャラ編①(ワンツー系) 勝ちそうになったら突然10連コンボが始まってわからん殺しで勝ちにしがみつかれたことはありませんか? 私はその経験がよくあります しかし鉄拳始...
ウメハラ講演録 ウメハラ講演録「それは自分で決めたことなのか」⑥ 前回ウメハラ講演録⑤からの続きです。 ウメハラの告白 で、いよいよ今日話をしたかったことです。 もしかすると一番興味のない話かもしれないなと...