未分類 バックフリップ・スピニングエッジ(3WKWK) 2017年2月8日 2017年2月8日 やーす FacebookTwitterはてブLINEPocketFeedly 中、中 発生 24 ガード -4,-4 ダメージ 14,5,20 ヒット ?ダウン リリの強さを体現する技。これをチラつかせると基本相手が置き技を振りかざしたくなる。そこを刺すのがリリの王道。ただし弱点も多く、ジャンステの発生はリリが放物線の頂点に来たあたりなので、立ち合いに使いにくい。 つい自ら触る技として考えがちだが、実際には置き技に向いている。バクフリヒット後のコンボは要習得。 64入力で素早く背向けすることも可能。 FacebookTwitterはてブLINEPocketFeedly
鉄拳ブログ ユウさんブログ再開してくれ!攻略本が出ない時代に愛を叫ぶ いきなり名指しのタイトルですみません 最近出た「ゲームと人」という企画で鉄拳プロのユウさんノビさんのインタビューの内容が大変素晴らしかったの...
未分類 リディア、玄武に到達しての感想(玄武への行き方) 概観 わからん殺しの女王。バレたらそれで終わりのぼったくり下段連携を多く持つが、弱体化を受けてリディアの使い手がランクマにほぼいないため、こ...
鉄拳ブログ 今週の「夢まめ」更新まとめ 2/19~2/25 鉄拳7わからん殺し対策本部 ~もう許さん!新キャラ10連コンボ対策まとめ~(2/20) “家鉄”に必要なものまとめ(2016上半期現在)(2...
鉄拳7FR リリ王段への道 動体認知が並以下で3D格ゲーに挑む場合 えー、弟子やーすです。 最近は全技フレーム付きの動画なんかを作ったりしていますが、何か特殊なツールなどをやって効率的にできているわけではあり...
レイウーロン攻略 修羅を目指すレイウーロン攻略・第1幕 レイウーロンを始めようと思うと、知識の整理が大変になるので、少しずつ簡単なところからまとめていこうと思います。 このキャラ、下段としての1R...