鉄拳7FR リリ王段への道 「形」の認識で選択肢を狭める 格ゲーに置き換えて考察した羽生と東大生の質疑14 2016年3月26日 2013年に東京大学で行われた将棋の羽生善治(2016年3月26日現在で4冠、講演当時は3冠)さんと東京大学の学生との質疑応答を格闘ゲーム「鉄拳」に置き換えて考えてみました。http://todai.tv/contents-list/events/habuyoshiharu/lecture 鉄拳プレイヤーの皆さんのヒン... やーす
未分類 人気記事! ノビさんによる基本コンボ集「ノビコレ」 掲載コンボ一覧 2016年3月22日 福岡県で行われた凱旋杯、鉄拳女子部イベントを機に、ノビさんによる「鉄拳これやっとけば動かせるコンボ集」、題して「ノビコレ」が発表されました。 現在、鉄拳7の攻略本は市場にない中、この内容は既存の攻略の中で最高品質と思いましたので、冊子が手に入らない人のために一覧表にしてみました。 各キャラのリンクはノビコレのサイトへ飛... やーす
あの頃格ゲーは燃えていた やーすの回顧録 あの頃格ゲーは燃えていた③ 2016年3月22日 アーケードに大きな憧れを抱きながらもお金や交通手段、対戦相手の強さなど様々なハードルを感じ、主戦場は再びスーファミに移っていった私。 その間に格ゲーブームはみるみる浸透し、二番煎じの格ゲーがらんま二分の一など出ていたが、まだ格ゲーのエッセンスの分析が足りてない。それらが友達の家にあってもやはりスト2大会に放課後はなって... やーす
未分類 鉄拳7の段位と海外表記、対応表作ってみた 2016年3月19日 更新がだいぶ滞っていてすみません。春休みをしていました。 またこれから頑張ります。今回は鉄拳7の段位と日本以外の段位の表記の対応表を作ってみました。 意味まで考えていくと面白いのですが、獣ー拳ー羅のようなわかりやすいくくりが赤段まで外国はありません。 帝段になるとRuler(支配者)段ということになっている。また鬼神が... やーす
未分類 Youtubeのスロー再生を活用してスネークエッジが見えるようになる 2016年3月12日 1年鉄拳レボをやってきて、ドラゴンテイルはもちろん、エーデルワイスやスネークエッジは絶対に見えないと思ってきました。 しかしずっと対戦してくれている格上飛鳥の人から何度も水面を食らううちにある日、気がつくといつの間にかガードしていることに気付きました。 いくつかの説を織り交ぜながら見えるようになる方法を書いていきます。... やーす
未分類 ウザすぎ!ジョシー下段だけ集めました 2016年3月9日 タイトルそのままです(笑)食らってもいい下段、食らったらいけない下段、確認しましょう https://youtu.be/Tz0sJfyfZnQ... やーす
未分類 燐光烈拳 一美 LPLPRP 2016年3月8日 燐光烈拳(りんこうれっけん) LP,LP,RP 上,上,中 G +1,+1,-17 H +8,+8,D 発 10 D ? 閃光烈拳、三島家、ジャブジャブストレート... やーす