未分類 おースト5でプレ3のスティック使えるじゃないかァ! 2016年7月12日 ねんがんのプレ4手に入れましたんで今度からここにスト5の内容も入ってくる予定です と言ってもスト5は攻略情報や動画配信がよそで結構充実しているので、やっぱりここは鉄拳メインでやっていきます ところでスト5をやる前の懸念材料は2つありました ひとつはアケステの問題です これ4用に新たに買わないといけないとなったらお金もだ... やーす
未分類 鉄拳FR 豪鬼コンボ 見参! 2016年7月7日 「よろレルワールド」さんがさっそく豪鬼のコンボ動画をアップしていました! https://www.youtube.com/embed/OYBBm8Mar2c 掲載コンボを一部テキスト化 ①怒髪天衝(3RPLP)→ショートアッパー(3LP)→鬼哭連斬(RKLK)→スクリュー→ダッシュして獄殺轟天蹴(3RPRKLK) ダメ... やーす
未分類 鉄拳FR プレイしてきました! 2016年7月7日 豪鬼投入は一部で歓迎されない例(※)も確かにあるにはあるみたいですが興行的には大成功と言えるのではないでしょうか ゲームセンターでたくさん見ましたよ 動きが完全にスト系の豪鬼使い初段を バックジャンプが強く操作感はスト系と不思議なほど違和感がない。なぜそんなこと可能なのかと思うくらいです 風ステが敷居の高い鉄拳ですが似... やーす
未分類 ウメハラ論 ここで連載中 2016年7月7日 第1話 能面のような顔 - ウメハラ論 - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/1177354054881344316 ちょっと実験的にここで連載してます このブログ読んでくれてる人には後日まとめをここに載せますんでそっちもよろしく... やーす
未分類 次回予告 「ウメハラ論」上梓 2016年7月4日 読んで 字のごとくですウメハラ信者15年、梅原と同世代のパンピープレイヤーの私が①梅原はなぜ強いか ②なぜカリスマ性があるのか ③華があるのはなぜか ④なぜ誰もウメハラになれないのか ⑤なぜウメハラはストリートファイター系だけプレイするのか ⑥なぜ著作を出せるのか ⑦ウメ昇竜・ウメガニックバイパーとは何か を客観的に記... やーす
未分類 お金になるタイトルは鉄拳?スト?ギルティ? 2016年6月20日 http://www.esportsearnings.com今回はもう画像一発です。引用は⬆︎のサイトから。 とにかくストリートファイターシリーズが賞金額の多いタイトルが続いてる。 鉄拳のノビは賞金だけ見るとやっと日本の平均的なサラリーマンの年収ほど。 もちろんこれ以外に収入はきっとあるでしょうが、鉄拳は人口が多そうに... やーす
未分類 ウメ散歩とは 2016年6月19日 https://youtu.be/8XBsWi3kmFw ウメ散歩、って聞いたことないですか ニコ動などでスト系の動画見てると時々誰かが呟いている。「散歩」 これは相手に原始的な前進で触りに行くが、置き技はしっかりガードするというテクです 言うのは簡単だが実践できるのはごく限られた人しかいない そんな使い手の少ない技術... やーす
未分類 器用貧乏では生き残れない?!ウメハラトーク回から 2016年6月16日 ダイゴthe beasTVの日本語トークオンリー放送回で少し深い話が出てくる。 https://youtu.be/ZgQlRKUV-dU この回は、ウメハラ、ボンちゃん、そして第3のオッさん、折笠格(おりかさ・いたる)さんという男が登場する。 一見ウメファン的にはメインの2人のトークとアシスタントぐらいの構図になってい... やーす
鉄拳7FR リリ王段への道 人気記事! フッキングヒール後の研究2 -鉄拳レボ‐ 2016年6月15日 前回、ケン攻略マガジンの方でこんなこと書いてました http://blog.livedoor.jp/yasujinrai-ken/archives/46969680.html ヒール後は基本トラスプとロデオの2択。この択が通りにくい印時は、ヒール後デフュージョンハンドを出してみる。トラスプ、ロデオよりリスクなく固められ... やーす
鉄拳7FR リリ王段への道 人気記事! 鉄拳レボ クニミツ対策 レベル2 2016年6月13日 http://youtu.be/HftbKGIKy3U 前回、ケン攻略サイトの方でクニミツ対策レベル1をやってたんですが、もっと実践に即した内容が出来てきましたんでやり直します。 もちろんこっちのキャラはリリで進めますが、フレームも添えますんで他キャラ使いの方の参考にもなれば嬉しい まず、土トン対策ですが、これは多段攻... やーす