http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/12360771/ ↑「なぜ今年の流行語に納得しない人が多いのか」というスポーツ報知のニュース 半分はそうかなと思うけど、多数決で決…
神ってる?ざけんな流行してねーよハゲ

http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/12360771/ ↑「なぜ今年の流行語に納得しない人が多いのか」というスポーツ報知のニュース 半分はそうかなと思うけど、多数決で決…
昨日はFF15の発売日でした 当然初心者ガイドとともに購入したんですが、このままやらないということも十分ありえそうな私です ゲームを買ってやらないというのは自分に限らず周囲でよく聞く話 それはなぜなのか 少し考察して見ま…
ツイッターに書こうかと思ったけど字数が足りないのでブログ化 考えたこと 俺の鉄拳ははっきり言って環境への挑戦という意味を最初から帯びていた ある意味、2クレも仲間もいない地方にいて家庭用がない今こそが人と違う自分を感じら…
ゲームの世界大会で優勝は嘘(弁護士ドットコム) 太田市の臨時職員の男性(23)がギルティギアの世界大会で優勝したと嘘の記者会見などを開き、新聞社が事実無根の報道をしたニュース 格ゲーで優勝したということがひとつのステータ…
先日のユウの「ゲームと人」読んで何となくが確信に変わったんですが「反応速度」て格ゲーでよく聞きますよね あれが格ゲーが最終的に行き着く個人の才能の差だと、ほとんどの人が信じてると思うんですよ 反射神経の差がある限り、もう…
いきなり名指しのタイトルですみません 最近出た「ゲームと人」という企画で鉄拳プロのユウさんノビさんのインタビューの内容が大変素晴らしかったので一節ぶちたくなりました 最近は攻略本が出ない時代です。週間、月間攻略はもちろん…
ワンピースは人数が増えすぎる、それはマイルドヤンキーを呼ぶ仕掛けになってる、というブログを読んで思ったことですが http://lite.blogos.com/article/188604/ いつの頃からか流行り始めたこ…
えー、もともとそんなKOFっ子でもないんですがツイッターでフォローしてる人がごしょさんとづねさんなので、お試し版の段階からめちゃくちゃ楽しそうにツイートしてるのを見て遂に買っちゃいました まぁ5000円ぐらいで安いしね …
まーね、自分もポケモンGOは世代じゃなかったのでインストールしてすぐやめちゃった方ではありますよ。そういう意味では確かに世代を選ぶゲームではある しかし連日新聞の投書欄だとかユーシキシャとかのコラム見てるとみんな虚ろにス…
http://www.huffingtonpost.jp/2016/08/15/fukuhara-did-not-shake-hands_n_11536174.html あまり自分の中で盛り上がってなかった今年の五輪です…
最近のコメント