ゲーム環境、機器 鉄拳おすすめアケコンまとめ 2016年3月22日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 前回のこちらの記事→“家鉄”に必要なものまとめ(2016上半期現在)が思ったより好評だったため、アーケードコントローラー(通称:アケコン)の情報のみ抜き出して再度まとめ記事をお送りします。「格ゲーを家でやりたい!」「ア... まめちー
未分類 鉄拳7 段位一覧表 2016年2月28日 鉄拳7の段位一覧です。 出典は、しゅうでぃさんのTwitter(@Shudy_Jinlee)のこちらのツイートです。 鉄拳7FRまでになんとか赤段安定してえなぁ... まめちー
ゲーム環境、機器 家鉄 "家鉄"に必要なものまとめ(2016上半期現在) 2016年2月21日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「家で鉄拳ができたらなぁ・・・」そう思ったことはありませんか?俺はあります。個人的な過去話ですが、僕は"家鉄"歴なら10年選手です。アーケードに進出して対戦の楽しさを知ったのは、実はほんのここ2~3年。 2016年2月... まめちー
未分類 鉄拳7わからん殺し対策本部 ~もう許さん!新キャラ10連コンボ対策まとめ~ 2016年2月20日 対戦中、「新キャラの10連なんて知ってるわけないだろ(#^ω^)ビキビキ」と思ったことはありませんか?俺はあります。その怒り、放置してませんか?解決しましょう。 まず10連コンボの基本ですが、「各キャラ1つ以上もっている」「途中に1~2箇所程度、下段技が挟まっている」という特徴があります。また、その下段技を食らって... まめちー
未分類 鉄拳ムービーおすすめランキング! ~エロい編~ 2016年2月18日 鉄拳ムービーおすすめランキング! ~エロい編~ 鉄拳のムービーはエロい・・・ 家庭版には、登場キャラクターに1つずつエンディングムービーが用意されていますが、そんな中でも特に「エロい」と感じられるものを抜き出してきました。 3位:飛鳥(鉄拳5) 仁八を倒した直後、近くに倒れている人影を発見した飛鳥。正体は、仁八に吹... まめちー
未分類 鉄拳用語集 ~技名編①~ 2016年2月14日 上級者「ステブのキエンって便利だよな~」 上級者「この前レオのナラクにやられてさ~」 ...いやキエンって何!?ナラクって三島しか無くない!? そんなお悩みをお持ちの皆様のために、鉄拳界で用いられる専門用語を少しずつ解説していきたいと思いますよ。鉄拳界には、昔からいるキャラクターや、よく使われる技の名前を、他のキャラ... まめちー
未分類 起き下段蹴りについて(仰向け足側ダウンから) 2016年2月12日 Q.起き下段蹴りについて教えて下さい。 A.全部で4種類あるので、記事を分けてご説明します。 鉄拳には4種類のダウン状態(仰向け・うつ伏せ)×(頭側・足側)があり、どのダウンから出したか?によって、起き下段蹴りの性能はそれぞれ異なります。まずは頻度の一番高い「仰向け足側ダウン」からの起き下段蹴りについて動画を作ってみま... まめちー
未分類 鉄拳ムービーおすすめランキング! ~カッコイイ編~ 2016年2月5日 鉄拳のムービーはカッコイイ! 家庭版鉄拳シリーズに収録されている、各キャラクターのエンディングムービー。短時間の映像に込められた、キャラクターの人物像や背景が魅力です。おまけ要素と言えど、心に残るハイクオリティなものも数多くあります。 そんな中でも、わたくし(国王:まめちー)おすすめのエンディングムービー カッコイイ... まめちー
未分類 Q.鉄拳のコンボのことがわかりません!基本を教えて下さい。 2016年1月31日 Q.鉄拳のコンボがわかりません!基本を教えて下さい。 A.コンボとはズバリ、『鉄拳の華』です。コンボが試合を決めると言っても過言ではありません。コンボの重要性は、初心者同士の対戦から世界のトッププレイヤー同士の対戦まで共通です。まずはコンボを知り、練習して、コンボを楽しいと思うようになりましょう。 1.コンボって何... まめちー